アニメ「君の名は」を”見逃してしまった!”と
いう人や”カット・CMなしで観たい”という人に無料でフル視聴する方法や
あらすじ・キャスト・感想をまとめてみました!
●見逃した作品、過去の作品が観たい
●まとめて全話観たい
●CMなし、高画質で観たい
こんな人たちにピッタリの動画配信サービスをご紹介します!!
映画『君の名は』を無料で視聴する方法は?
アニメ「君の名は」の
フル動画は『U-NEXT』で配信中です!
初回登録は31日間無料&600ポイントプレゼント
おすすめNo.1!U-NEXT
【U-NEXT】は、洋画、邦画、国内外ドラマ、アニメ、バラエティ、雑誌など様々なジャンルが揃っている動画配信サービスです。
月額1990円(税抜)ですが、毎月1200円分のポイントがもらえるので、実質790円(税抜)で楽しむことができます。
ポイントは新作映画や新作ドラマ、漫画などの有料コンテンツに利用できます。
初めて登録するのが不安という人にも安心!
U-NEXTでは初回登録の場合《31日間の無料トライアル&600円分のポイ
ントプレゼント》を実施しています。
無料トライアル中にボタン一つで解約できるので、1円も払わずお試しができるのです。
U-NEXTの特徴
①見放題作品数No.1!!
U-NEXTより引用
U-NEXTより引用
②新作映画がレンタルと同時配信
U-NEXTより引用
③NHKオンデマンド作品あり
(ポイント利用orNHKまるごと見放題パックで視聴可)
U-NEXTより引用
④80誌以上の雑誌読み放題
U-NEXTより引用
⑤毎月1200円分のポイントが付与!
有料コンテンツ(ポイント作品・電子書籍・映画チケット)で利用可!
U-NEXTより引用
⑥追加チャージで最大40%ポイント還元
U-NEXTより引用
⑦最大4つのアカウント作成が可能!
U-NEXTより引用
⑧ダウンロード機能アリ
⑨マルチデバイス対応
⑩高画質&高音質
登録はこちら
☟ ☟ ☟ ☟
初回登録31日間無料&600円分のポイントプレゼント
「君の名は」あらすじネタバレあり
退屈な日常
岐阜県の山奥の糸守町に住む高校生の宮水三葉。
高校での学生生活と自身の家である神社の巫女をやりながら大都会東京に憧れていた。
ある日、目が覚めると一緒に暮らす祖母と妹の四葉が変なことを言い合っていた。
それは昨日の三葉の様子がおかしかったというもの。
三葉の友人である勅使河原ことテッシーと早耶香も同じことを言っていた。
実は三葉自身、昨日のことをあまり覚えていなかった。
しかも、三葉のノートには見覚えのない言葉が書かれていた。
「お前は誰だ?」。
何も思い出せないまま、その夜三葉は四葉と共に巫女の儀式を行っていた。
宮水神社の娘として育った三葉は高校生と巫女という二足の草鞋を履いていた。
思春期の女の子には同じ学校の生徒に、儀式である口噛み酒を作る姿を見られるのは耐えがたかった。
そのため三葉は思っていた。来世では東京のイケメン男子に生まれ変わりたいと・・・。
入れ替わる2人
ある日、三葉が目を覚ますといつもと違う光景があった。
見たことのない部屋、そして身体には有るはずものが無く、無いはずのものが有った。
三葉は見知らぬ男子の姿になっていたのだ。
夢だとは思っていてもあまりにリアルなその夢に三葉は流されるまま身支度をし、迷いながら彼の通っている高校へと着いた。
それはかつてから三葉が憧れていた東京での生活だった。
そして友達に誘われるまま憧れのカフェへと行き、夜は彼の働いているアルバイト先へと行き、夢の時間を過ごした。
その頃、東京で暮らしているはずの高校男子・立花瀧も見知らぬ土地で目を覚ました。
見知らぬ部屋、見知らぬ声、その身体には二つの胸。
ついつい胸を触っている所を、突然部屋を開けた四葉に見られる。
これを機に都会に住む瀧と田舎に住む三葉は度々その身体を入れ替わることになる。
その入れ替わりのタイミングは決まって寝た後、そして頻度は週に2~3回ほどだった。
この入れ替わりが続いた2人は、これが夢ではなく現実の出来事だと気づき、お互いの行動に約束事を決め、なんとか二人の入れ替わり生活を保とうとする。
入れ替わり生活を送る日々
三葉、瀧、お互いの名前も姿も知りながら会うことは無い二人。
戸惑いながらも二人はそのままの生活を楽しんでいた。
三葉は東京での生活を満喫したり、瀧のアルバイト先の先輩である奥寺先輩との仲を深める。
一方の瀧も田舎での高校生活で一目置かれる存在となり男女問わずモテるようになる。
ある日、三葉に入れ替わっていた瀧は、祖母と四葉と一緒に宮水神社のご神体へ口噛み酒を奉納に行く。
その際、祖母から「口噛み酒はあんたらの半分なのだよ」と言われるが三葉は意味が分からなかった。
ある朝、瀧のスマホが鳴る。
それは奥寺先輩からのメッセージで、その日デートをすることになっていた。
それは三葉が瀧に入れ替わったときに立てていた予定だった。
1日が終わりデートはイマイチな結果だった。
ずっと頭の片隅に三葉のことがあった瀧は、スマホにある三葉の電話番号にかけてみるも繋がることはなかった。
三葉はそのデートが気になり、学校を休んで東京へと向かう。
しかし東京で出会ったのは、三葉のことを知らない様子の瀧だった。
別れ際、三葉は自分の髪に結んでいた組紐を瀧に渡して去っていきます。
実は2人の過ごしていた時間には3年もの時差があったのだった。
2016年の瀧と2013年の三葉、2人は時空を超えて身体の入れ替わりが起こっていたためこうした事態になった。
入れ替わりがなくなる
二人の入れ替わり現象はそれ以降ぱったりと無くなってしまう。
三葉が学校をさぼった次の日、心配したテッシーが電話を掛け、夜の宮水神社の祭りに誘います。
そしてしばらく前から地球に接近すると話題になっていたティアマト彗星が夜空で煌々と輝いていた。
体の入れ替わりがなくなった瀧は、ある風景の絵を描き続けていた。
それは少し前まで瀧が三葉の身体を通して見ていた景色。まるで心を奪われたかのようにひたすら描き続けていた。
ある日、瀧はその何枚もの絵をカバンに詰め込み、駅へと向かった。
あれ以来音沙汰も無くなってしまった三葉を自らの手で探そうと岐阜へ向かおうとしていた。
駅で待っていたのは友人の司とバイト先の奥寺先輩。
二人は様子のおかしかった瀧を一人には出来ないと付いてくると言い出した。
しかし瀧の持つ手がかりは彼の描いた絵だけだった。
その絵を頼りに近隣の人に聞いて尋ねるしかなかった。
岐阜県の飛騨のどこかではあることは分かっていたが、結局それ以上は何も分からないまま日が暮れようとしていた。
しかしたまたま入った高山ラーメン店でその絵の風景を知る人物と出会うことになる。
ラーメン屋の店主がその絵に写る町の出身だと言うのだ。
消滅する糸守町
それは糸守町という場所。
しかし、町は3年前の2013年にティアマト彗星の破片が落下し消滅していた。
今はもう誰も住んでいないのだと言う。
衝撃の事実を知った瀧はすぐにその災害事故に関する資料を調べた。
そこには3年前の悲惨な彗星落下事故、そしてその事故による犠牲者の名前が載っていた。
500人以上にも及ぶその事故の被害者の中には三葉の名前が載っていた。
三葉は3年前に死んでいた。
しかし瀧はほんの2~3週間前に三葉と繋がっていた。
どうしても諦めきれない彼は次の日の朝、司と奥寺先輩を残して、一人である場所へと向かった。
そこはかつて瀧が三葉の身体に入れ替わって訪れた宮水神社のご神体がある祠。
この世とあの世の狭間という三葉の家系にとって大切な場所だった。
そこで口噛み酒を口にする瀧、これを飲めばまた三葉と会えると思ったのだ。
そして立ち上がろうとしたときに足を滑らせてしまう。
瀧が目を覚ますと、そこは見覚えのある三葉の部屋だった。
そこへすぐに一人の女の子が顔を出す。三葉の妹・四葉だった。瀧は戻ってきたのだ。
ティアマト彗星から町を守る瀧
瀧の目的はただ一つ、三葉と糸守町の人達を助けることだった。
今夜は宮水神社の祭りがある、あのティアマト彗星が落ちてくる日だった。
こんな時、本物の三葉の言葉なら聞くのだろうか、そう考えた瀧はあの祠のことを思い出した。
今ここに自分がいるのなら、あの祠には瀧の体に入った三葉がいるのではないかと。
テッシー達に計画を進めさせ、祠に向かう瀧。
その時、三葉は再び瀧の身体で目を覚ました。
何故自分がこの祠にいるのか分からなかったがそこから出て町を見下ろした時、全てを悟った。
そこは瀧のいる三年後の糸守町。
町は彗星衝突により跡形もなかった。
そうだ、自分はあの日死んだんだ。
その時どこからともなく瀧の声がした。
そしてそれに応える三葉の声を瀧は聞いた。
二人は違う時代にいた。
しかし姿は見えなくともその存在を感じることはできた。
お互いの姿を認識する
そしてある時間、かたわれ時、二つの時代が重なるこの時に二人はお互いの姿を認識することができた。
短い時間ながらも、たしかにお互いの存在を確認した二人、そして瀧はその想いを三葉に託した。
二人はお互いの名前を忘れないようにと、三葉の手に瀧が名前を書き、三葉が瀧の手に名前を書き始めた瞬間にかたわれ時は終わった。
三葉は自らの身体に戻り、瀧の想いを受け継いで糸守町の人達の避難を急いだ。
しかし町長を務める父の元へと向かう途中、三葉はつまずき転んでしまう。
その時すでに夢で出会った瀧の名前も思い出せなくなっていた。
入れ替わりが終わると相手の記憶がすぐに消えてしまうのだ。
たしかに存在する彼の名を、たしかに会った彼の名を。
「あなたの名前は?」。
しかし三葉は諦めなかった。
ぎゅっと握られたその手には彼の名が書いてある。
そこに存在するはずなのだ。
しかしその手には名前は書かれていなかった。
ただ一言『すきだ』そう書かれていた。
三葉は立ち上がり、再び走った。やっと役場についた三葉、町長室には祖母と四葉もいた。
その後、糸守町にはティアマト彗星が落下してしまう。
そして糸守町は壊滅した。
君の名は。
山の上で一晩を過ごし、目を覚ました瀧。
しかしなぜそこにいたのかも、なぜ司と奥寺先輩と別れて帰ったのかも覚えていなかった。
その日から5年という年月が経ってからも、ある事故のことに妙に惹かれていた。
それは8年前に彗星がある町へと落ちたという事故。
その町では彗星が衝突する寸前に町長の指示で避難訓練が行われていて、町の壊滅から住人は被害を免れたという。
しかし自分が何を探しているのか、それすらも分からず、ただただ毎日、就職活動に追われていた。
ずっと誰かを探している。
そんな気がしてならない瀧はある日、電車の中からその出会いをする。
乗り込んだ電車の向かいの電車、そこに一人の女性がいた。
その女性もこちらに気づきハッとする。
そう、彼女こそ探していた人だった。二人はすぐに電車を降り、お互いを探しあった。
そして見つけた。名前は知らない、だが知っているはずの人。
「君の名前は?」
「君の名は」スタッフ&キャスト
製作国:日本
監督:新海誠
原作:新海誠
脚本:新海誠
製作:川村元気、武井克弘、伊藤耕一郎、市川南、川口典孝、大竹圭二
製作総指揮:古澤佳寛
出演:神木隆之介、上白石萌音、谷花音、市原悦子、てらそままさき、大原さやか、成田凌、長澤まさみ
「君の名は」世間の感想

映像美!!!!!!
ゴリ押しで泣かされる。
綺麗すぎて綺麗〜って思うだけじゃ感情発散しきれなくてめっちゃ泣きました
個人的に、なんで互いが惹かれあったのかが分かりません…それだけで好きになる?
って思ってしまい。それがずっと引っかかってました。
いやまあめっちゃ泣いたけど!結構泣いたけど!
テンポ良くて飽きなかった…というか面白かったです。面白かった!

観る前の期待値が高かったこともあり、個人的にはジブリ映画の内容の濃さには勝てないと感じてしまいました。
ただ映像は圧感の美しさです。
当時の新宿の再現度には驚かされました。
テーマソングも映画にマッチしていました。
神木隆之介さんと上白石萌音さんがメインキャラクターの声を担当されているので、声優に俳優を採用するとよくある〝何だこのド下手な素人は!!〟と感じる場面が少ないのは良かったです。笑

時の流れに逆らう設定と、多くの伏線。
何度も見れた作品。この映画を見終わった後
なんとも言えない感覚に陥っていた。余韻というかなんというか。
瀧と三葉の純粋な恋は時を超えるという一本の軸を取り巻く多くの設定はとても面白い。
まとめ
アニメ「君の名は」はU-NEXTで配信中です!
見逃した人は是非チェックしてみて下さい!
コメント