マイインターンのハサウェイが着たおしゃれな服が欲しい人に!
可愛すぎると話題の映画「マイ・インターン」でのアン・ハサウェイさん演じるジュールズのファッション。
今回は、そんなジュールズのファッションに注目しました。
どうしたらあんな風に着こなせる?
服選びのコツは?
買えるサイトは?
アン・ハサウェイさんがマイインターンで見せてくれたファッションはどれも魅力的ですよね。
あなたもあのようなファッションに身を包んで街を歩いてみませんか。
マイインターンどんな服があった?人気のコーディネート紹介
まずは最初に、一部ではありますが、アン・ハサウェイ演じるジュールズのファッションをいくつかご紹介しますね。
いかがでしょうか。
シンプルでとても可愛いファッションですよね!
これらスタイリングは、映画「セックス・アンド・ザ・シティ2」などの衣装も手掛けているという衣装デザイナー・ジャクリーン・デメテリオ氏の手によるもの。
ただシンプルなだけじゃなく、品よくまとめられているところがとてもステキよね。
このファッションについてデザイナー・デメリオさんは「ファッション的かつ機能性も兼ね備えたもの」を用意したのだといいます。
なので、あまり機能的ではないデザインは避けたとのことでした。
こういうファッションが、普段使いには一番いいんですよね。
ただ、真似したくてもどう真似したらいいのでしょうか。
そのコツをご紹介しましょう。
マイインターンジュールズのファッションを真似て見よう:ファッション選びのコツ
本作でジュールズが着ていた衣装は、主にこれらブランドのものだったそうです。
「イブ・サンローラン(Yves Saint Lauren」「ヴィクトリアベッカム(Victoria Beckham)」「エルメス(HERMES)」「クリスチャン・ルブタン(Christian Louboutin)」「ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)」「ヴァレンティノ(Valentino)」など。
う~ん…、さすがハイブランドなものが多いですよね。
個人差はありますが、これらハイブランドを利用するのはなかなか一般人には難しい…。
というわけで、無難な価格で、これらファッションを真似できるサイトをご紹介しましょう。
ただ、その前に…。
むやみに手を出すと失敗してしまいますので、まずはファッション選びのコツからご紹介します。
コツ1.シンプルな中にも存在感のあるものを
12.アンハサウェイ
あっちのお国じゃアンチがいるらしいですが…そんな妬みに屈しずに酔っぱらいながら怪獣を召還するマイナー映画に出る女優魂には痺れましたね…
オススメ「マイ・インターン」 pic.twitter.com/jELUM61n86
— 空翔ぶギロチン (@moviekoala) April 9, 2020
全体的にシンプルな印象のファッションですが、ジャケットに存在感がありますよね。
また、パンツもゆったりめなタイプと存在感を放っています。
このようにシンプルかつ存在感のあるアイテムを取り入れていましょう。
コツ2.細部にまでこだわったデザインを
おニュウTV初映画はマイ・インターン。勝手に、傲慢なやり手女が、仕事はできないけど優しいおじさんと交流して変わってく話だと思ってたが、有能な女社長とこれまた有能でダンディなオジサマの熱い友情の話だった。胸アツ。とても良いっ。 pic.twitter.com/LP5EnHCeqi
— Σami (@MamiCoCat) April 11, 2020
こちらのワンピース、一見シンプルな赤いワンピースですが、首元に黒のステッチが。
また、袖の長さやスカートの丈など、細部に絶妙な配慮がされています。
身体のラインも程よく出ていてとても女性っぽいですよね。
地上波放送される『マイ・インターン』について書いています。なんと文中に、「来年の大統領選挙で初の女性大統領が生まれる可能性が高い、アメリカの現在の空気が感じられる」なんて表現がありました。いまとなっては、こんな頃もあったんだなと…。https://t.co/qNgwrWjfnG pic.twitter.com/ugYAIWFZoQ
— 小野寺系 (@kmovie) October 5, 2019
こちらのファッションも、一見、シンプルなニットとスカートですが、実はこのスカートの右側には大きくスリットが入っているのだそうですよ。
そんな小技の効いたアイテムを取り入れると、より一層お洒落度が増します。
コツ3.シンプルと思わせてシンプルではない?
『マイ・インターン』見る前は老人と若者のジェネレーションギャップネタでくるかと思ってたけど、メインは女性社長の苦悩に置かれていて、それを老紳士がフォローするというハートフルな映画だった。 ロバート・デ・ニーロがとても優しい役だったので ロバート・デ・ニーロに見えなかった(笑):〇 pic.twitter.com/VhyOznqE4j
— 狐のきりゅう (@fox__kiryuu) May 23, 2017
シンプルな紺のジャケットの下にボーダーニット。
でも、このボーダー、よく見ると白・紺・赤の3色なんですよね。
普通のボーダーとはちょっと違った色合いがまたお洒落に魅せるテクニックの一つ。
コツ4.何気ないデザインのものでも丈に注目
https://twitter.com/jpsosharuhi/status/1180485858014584832?s=20
ごくごく普通のファッションになりがちなところを、抑えているのがセーターの丈。
通常より短いですが、短すぎるということもないですよね。
デニム&セーターも、このようにちょっとした所にこだわれば、ジュールズのような魅力的なファッションになってくれますよ。
ちなみに、「アンが着こなすオフィスカジュアルをいますぐ真似するとしたら?」という問いに、デザイナー・デメリオ氏はこのように回答しています。
「自分のお気に入りのジャケットを持つとか、組み合わせの工夫をする。格好良いブレザーと素敵なジーンズを組み合わせ、それにヒールを履く。デニムのシャツにジーンズ、そこにジャケットを組み合わせてみる。ドレスアップしたものとカジュアルなものを組み合わせる事でオフィスに適切な服でありながらもビジネスカジュアルなルックスに仕上がるわよ」
洋服そのものだけでなく、靴やその他アイテムにもこだわると、より一層お洒落度が増すかもしれませんね。
マイインターンジュールズに似せた服はどこで買える?
それでは、具体的にどこでそのようなファッションを手に入れることができるのでしょうか。
プチプラとまではいきませんが、そこそこのお値段で提供してくれるサイトをご紹介します。
BUYMA
シンプルかつ女性らしいデザインの洋服が揃うサイトです。
フワッとしたデザインもあれば、体のラインが出るピタっとしたデザインまで幅広く扱っていますよ。
ZOZOTOWN
お馴染みZOZOTOWNも役に立つサイトの1つ。
古着も取り扱っていますので、うまく使えばかなり安く抑えられるはず!
ITOKIN
小さいサイズや大きいサイズとサイズも豊富。
ハッキリした色合いのアイテムも揃っています。
BUYMA、ZOZOTOWNとはまた違ったテイストの服が揃っていますので、ぜひ一度覗いてみてください。
プチプラでというなら、無難にユニクロやGU、ZARAなどでもジュールズのようなファッションアイテムを探すことができますよ。
ただ、どんなにステキなデザインのものでも、自分に合っていないことには台無しになることも。
ジュールズが着ていたから私もコレ!と固執するのではなく、徐々にでもいいので自分に合ったもの探してみてくださいね。
マイインターンまとめ
今回は、マイインターンのアン・ハサウェイさん演じるジュールが着た服にスポットを当て、「服選びのコツ」「買えるサイト」をご紹介しました。
服選びのコツとして下記4つをご紹介しています。
コツ1.シンプルな中にも存在感のあるものを
コツ2.細部にまでこだわったデザインを
コツ3.シンプルと思わせてシンプルではない?
コツ4.何気ないデザインのものでも丈に注目
買えるサイトとしては、
BUYMA
ZOZOTOWN
ITOKIN
の3つを紹介しました。
コメント